私たちが普段、生きていく上で自然と行っていることが呼吸です。
わざわざ意識して呼吸をしていると言う人は少ないのではないでしょうか?
実は私たちが何気なくしている呼吸ですが、この呼吸の仕方によって心や身体の機能を向上させてくれる効果があると言われています。その呼吸を意識して行う訓練方法が「呼吸法」です。
呼吸を訓練することは心や身体を訓練することに繋がっていると言われるほど、呼吸を変えるだけで様々な効果が見られるのです。
そこで、今回はダイエットや体質改善に人気のヨガの呼吸法についてご紹介します。
ヨガの呼吸法とはどういったものでどんな効果があるのでしょうか?
ヨガにとって呼吸法はとても重要
ヨガでは呼吸が「プラーナヤーマ」と言われ、生命エネルギーを制御する方法としてとても大切だと考えられています。
深い呼吸をすることで、エネルギーをしっかりと取り入れて体に送り届けてくれる効果があるのです。
ですので、ヨガをするときは呼吸法も意識して行うことが重要です。
そんなヨガの呼吸法にも色々な種類がありますが、最も代表的と言われるのが「複式呼吸」です。
楽器を演奏する機会があった人などには馴染みのある呼吸法かもしれませんね。
まずは腹式呼吸の方法について詳しく見て行きましょう。
腹式呼吸のやり方
腹式呼吸は誰でも簡単にできる呼吸法です。
私たちは普段意識せずに呼吸をすると、肺を使うので胸が膨らむ人が多いもの。
腹式呼吸は胸ではなく、お腹で呼吸をします。
やり方は下記の通りです。
1、 おへそに意識を集中させて、鼻からゆっくりと息を吸い込みます。
このときにお腹に空気を溜めて膨らませるようにしましょう。
お腹に手を置いて行うとよりわかりやすいですよ。
2、 お腹に溜めた空気を鼻からゆっくりと吐き出します。
実は腹式呼吸は慣れてない人が行うと、数回行っただけでも意外と疲れるものだったりします。
腹式呼吸の効果としては、
・リラックス効果
・内臓のマッサージ効果
・便秘解消
などがあげられます。
体の中から改善してくれるというのがよくわかりますね!
腹式呼吸は慣れてしまえば普段から自然とできるようになります。
最初は意識して行いますが、気づいたら自然と腹式呼吸をしていたと言う人も多いものです。
普段の生活の中でもできる呼吸法ですので、一度試してみてください。
ピラティスでは胸式呼吸が一般的
ヨガに近い運動としてよく言われるのがピラティスです。
ピラティスもまた体の中から整えてくれる運動として女性に人気を集めています。
動き自体は似ている二つですが、ヨガの基本的な呼吸法が腹式呼吸であることに対してピラティスは胸式呼吸が一般的です。
胸式呼吸は名前の通り、胸の部分にある肋骨を大きく広げて行う呼吸法です。
腹式呼吸とは意識する部分が大きく変わってきますね。
胸式呼吸をすることでえられる効果というのが、
・身体をスッキリと目覚めさせる
・姿勢をよくする
です。
朝に行うと身体もスッキリするのでオススメです。
胸式呼吸のやり方
1、ヨガマットなどの上に仰向けに寝転がります
2、お腹をへこませて、鼻からゆっくりと息を吸い込みます。
3、お腹を膨らませずに、胸を膨らませるようにして息を取り込みます。
4、そのままゆっくりと口から息を吐きます。
私たちが普段何気なくしている呼吸ですが、やり方を少し変えるだけで色々なうれしい効果を発揮してくれます。
今回は腹式呼吸と胸式呼吸を紹介しましたが、他にも呼吸法はたくさんあります!
呼吸法はヨガなどをしているときだけでなく、仕事をしているときや家事をしているときにもできるのがうれしい点。
ぜひ自分の好みの効果の呼吸法を試してみてくださいね。